日本医学会分科会
No.103
日本肥満学会
Japan Society for the Study of Obesity
代表者
理事長:横手幸太郎(千葉大学学長)
日本医学会評議員
山内 敏正(東京大学大学院医学系研究科教授・糖尿病・代謝内科学)
日本医学会連絡委員
益崎 裕章(琉球大学大学院医学研究科教授・内分泌代謝・血液・膠原病内科学)
事務局所在地
〒556-0016
大阪市浪速区元町2丁目8-4-901
Tel:06(6978)8760 Fax:06(6978)8803
E-mail:info@jasso.or.jp
学会ホームページ
会員数
2,455名(医師1,645名、非医師810名)
会費
医師・評議員・功労評議員 12,000円
その他 5,000円
機関誌
肥満研究(年3回、3,000部)
法人格の有無
一般社団法人(2012年5月17日)
学会設立年
1980年
医学会加盟年
2008年
事業報告・事業予定
【2023年度事業報告、2024年度事業報告・予定(総会・その他)】
第44回学術集会は2023年11月25日、26日、片桐秀樹会長の下、宮城県仙台市で会場開催された。
第20回肥満症サマーセミナーは2023年7月1日にオンラインで開催された。
第15回スキルアップ講座は2024年2月3日にオンライン開催された。
第27回アディポサイエンス・シンポジウムは2024年3月8日、9日、横手幸太郎会長の下、大阪府千里で会場開催された。
第45回学術集会は2025年10月19日、20日、山内敏正会長の下、神奈川県横浜市で会場開催予定。
第21回肥満症サマーセミナーは2024年8月24日に秋田県秋田市で会場・WEBのハイブリッド開催予定。
第16回スキルアップ講座は2025年2月にオンライン開催予定。
第28回アディポサイエンス・シンポジウムは2025年3月7日、8日、窪田直人会長の下、大阪府千里で会場開催予定。
教育・生涯教育活動等
【教育・生涯教育活動】
総会開催時:特別講演、教育講演、シンポジウム
年1回:肥満症サマーセミナー開催
年2回:スキルアップ講座開催
年1回:アディポサイエンス・シンポジウム
認定・専門医制度等
【認定・専門医制度】
2012年度開始
事務局責任者・担当者
町田 貴之(事務局長)