日本医学会分科会情報
代表者
理事長:寺崎 仁(東京女子医科大学教授・医療安全科)
日本医学会評議員
伊藤 弘人(労働者健康安全機構)
日本医学会連絡委員
鮎澤 純子(九州大学大学院医学研究院准教授・医療経営・管理学、九州大学病院病院長補佐)
事務局所在地
〒162-0801
東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター内
Tel:03(6824)9394 Fax:03(5227)8631
E-mail:jsha-post@bunken.co.jp
学会ホームページ
会員数
1,517名(医師28%)
会費
10,000円(一般) 5,000円(学生割引会員)
機関誌
日本医療・病院管理学会誌
(年5回季刊1、4、7、10月、臨時増刊号、オンラインジャーナル)
法人格の有無
一般社団法人
(2009年1月)
学会設立年
1963年
医学会加盟年
1980年
事業報告・事業予定
【2019年度事業報告、2020年度移行事業予定(総会・その他)】
第57回学術総会は2019年11月3日(日曜日・祝日)~4日(月曜日・祝日)、朱鷺メッセ(新潟)において、伊藤弘人(労働者健康安全機構)学術総会長の下に開催された。
テーマは「持続可能な地域医療を支える医療・病院管理学」とし、一般演題のほか、市民公開講座、シンポジウム、関連学術団体ジョイントシンポジウム、地域枠セッション、学会企画等が行われた。
2020年度は、例会が第381回から第390回まで開催される。一般演題のほか特別講演、シンポジウム、学会企画などが企画されている。
第58回学術総会は2020年10月2日(金曜日)~4日(日曜日)、WEB開催において、鮎澤純子(九州大学大学院医学研究院 医療経営・管理学講座)学術総会長の下に開催予定。テーマは「データサイエンスで切り拓く医療・病院管理学の未来」とし、一般演題のほか、会長講演、特別講演、基調講演、教育講演、企画セッション、学会企画等が予定されている。
第59回学術総会は2021年に、寺崎 仁(東京女子医科大学 医学部)学術総会長の下に企画されている。
教育・生涯教育活動等
【教育・生涯教育活動】
学術総会・例会開催時に実施
認定・専門医制度等
【認定・専門医制度】
・社会医学系専門医制度・日本医師会生涯教育制度・日本医業経営コンサルタント協会継続研修・日本薬剤師研修センター研修認定制度
学術総会、例会時に単位認定(時間)
事務局責任者・担当者
【事務局責任者】
池田 俊也