日本医学会分科会
No.85
日本超音波医学会
The Japan Society of Ultrasonics in Medicine
代表者
理事長:岩永 史郎(埼玉医科大学国際医療センター教授・心臓内科)
日本医学会評議員
岩永 史郎(埼玉医科大学国際医療センター教授・心臓内科)
日本医学会連絡委員
石津 智子(筑波大学医学医療系准教授・循環器内科)
事務局所在地
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町2-23-1
お茶の水センタービル6F
Tel:03(6380)3711 Fax:03(5297)3744
E-mail:office@jsum.or.jp
学会ホームページ
会員数
16,643名(2024年3月31日現在:名誉会員32名、功労会員129名、シニア会員1,273名、正会員6,107名(医師5,727名、非医師380名)、準会員9,086名、学生会員16名)
会費
13,000円(正会員)、11,000円(シニア会員)、10,000円(準会員)、3,500円(学生会員)
機関誌
和文誌:「超音波医学」(Japanese Journal of Medical Ultrasonics)(年7回電子ジャーナル)学術集会抄録集(年1回)は上記に編入
英文誌:「Journal of Medical Ultrasonics」(年4回1回当り10,000部)
法人格の有無
公益社団法人(2016年4月)
学会設立年
1961年
医学会加盟年
1987年
事業報告・事業予定
【2023年度事業報告(総会・その他)】
2023年度事業報告
第96回学術集会は、菊池昭彦会長の下、2023年5月27日~28日、ソニックシティ、及びオンデマンドで開催した。
教育・生涯教育活動等
【教育・生涯教育活動】
超音波専門医・検査士に対する教育セッション(年1回)
医師・ソノグラファーに対する超音波診断講習会(年2回)
研修医に対する小規模講習会(年0回)
認定・専門医制度等
【認定・専門医制度等】
超音波専門医、超音波指導医
超音波専門医研修施設、指導検査士(腹部領域)、超音波検査士、超音波工学フェロー
事務局責任者・担当者
永見 哲男(事務局長)