第121回日本医学会シンポジウム記録集
組織委員
金澤 一郎・金子 清俊・永井 良三
目次
- 開会の挨拶(20k)
森 亘(日本医学会長)……1 - 序論(80k)
金澤 一郎(国立精神・神経センター神経研所長)……3
I.プリオン病の臨床と病理
Clinico-pathological features of Prion disease
(座長)金澤 一郎(国立精神・神経センター神経研所長)
- 1.プリオン病の臨床(196k)
水澤 英洋(東京医科歯科大・脳神経機能病態学)……8 - 2.医原性CJDと変異型CJD(76k)
佐藤 猛(国立精神・神経センター国府台病院(名誉院長))……17 - 質疑応答(20k)……26
- 3.プリオン病の画像診断(332k)
湯浅 龍彦(国立精神・神経センター国府台病院・神経内科)……29 - 4.プリオン病の病理―変異型Creutzfeldt-Jakob病を含めて―(168k)
天野 直二(信州大・精神医学)……38
II.プリオン蛋白の代謝とプリオン複製
Metabolism of prion protein and prion replication
(座長)品川 森一(帯広畜産大・獣医公衆衛生学)
- 1.正常プリオン蛋白の機能(168k)
小野寺 節(東大(農)・応用免疫学)……48 - 2.プリオン蛋白の構造と病原性
村本 環(東北大・病態神経学)……56 - 3.プリオン類似分子―Doppel―(60k)
片峰 茂(長崎大・感染分子病態学)……65 - 4.新しいプリオン関連因子(128k)
八谷 如美(国立精神・神経センター神経研・疾病研究第7部)……71 - 質疑応答(24k)……77
III.プリオン病の治療・予防法
Therapeutic and preventive approaches on Prion disease
(座長)立石 潤(九大・名誉教授)
- 1.防御型プリオンと抗体療法(176k)
金子 清俊(国立精神・神経センター神経研・疾病研究第7部)……82 - 2.キナクリンによるプリオン病治療(68k)
中島 雅士(福岡大・神経内科)……91
IV.プリオン研究における新展開
Recent developments in prion research
(座長)永井 良三(東大・循環器内科)
- 1.ヒト・プリオンバイオアッセイ法の新展開(84k)
毛利 資郎(九大・実験動物学)……100 - 2.PrPSc特異抗体の開発(124k)
品川 森一(帯広畜産大・獣医公衆衛生学)……109 - 質疑応答(20k)……116
- 総合討論(80k)
(司会)金澤 一郎(国立精神・神経センター神経研所長)
金子 清俊(国立精神・神経センター神経研・疾病研究第7部)
永井 良三(東大・循環器内科)……119 - 閉会の挨拶(20k)
岸本 忠三(日本医学会副会長)……131