第3回日本医学会特別シンポジウム記録集
組織委員
大石 道夫(かずさDNA研究所)
中村 睦夫(北海道大学総長)
崎山 幸雄(北海道大学大学院医学研究科客員教授)
本間 研一(北海道大学大学院医学研究科教授)
廣重 力(北海道大学医療大学学長)(委員長)
目次
- 開会の挨拶(29k)
森 亘(日本医学会会長)……1
基調講演
- ヒトゲノム科学の現在と未来(272k)
榊 佳之(東京大学)……5
(司会)廣重 力(北海道医療大学学長)
第1セッション
ヒトゲノム解析の最前線(1)
- 巨大遺伝子パーキンのゲノム構造と発現制御・機能解析(407k)
清水 信義(慶應義塾大学)……15
討論
(司会)大石 道夫(かずさDNA研究所)……23 - 骨系統疾患の原因遺伝子の単離と解析(456k)
新川 昭夫(長崎大学)……27
討論
(司会)大石 道夫(かずさDNA研究所)……35
第2セッション
ヒトゲノム解析の最前線(2)
- 日本人の糖尿病の遺伝素因・分子病態の解明とオーダーメイド治療(630k)
門脇 孝(東京大学)……41
討論
(司会)崎山 幸雄(北海道大学)……53 - 遺伝子治療の現状と将来(166k)
金田 安史(大阪大学)……57
討論
(司会)崎山 幸雄(北海道大学)……61
第3セッション
ヒトゲノム解明と価値観の変容
- 新たな生命観を求めて(40k)
迫田 朋子(NHK解説委員)……67 - 遺伝医学検査の波紋─遺伝子診断・治療の光と影─(44k)
松田 一郎(北海道医療大学)……71 - 総合討論(86k)
(司会)中村 睦夫(北海道大学総長)……75 - 閉会の辞(謝辞)(27k)
廣重 力(組織委員会委員長)……83