日本医学会

分科会・分科会総会

日本医学会分科会

分科会一覧

No.73

日本生殖医学会
Japan Society for Reproductive Medicine(JSRM)

代表者

理事長:大須賀 穣(東京大学大学院教授・産婦人科学)

日本医学会評議員

大須賀 穣(東京大学大学院教授・産婦人科学)

日本医学会連絡委員

辻村  晃(順天堂大学医学部附属浦安病院教授・泌尿器科)

事務局所在地

〒100-0014
東京都千代田区永田町2-17-17
アイオス永田町503
Tel:03(6205)7445 Fax:03(6205)7247
E-mail:info@jsrm.or.jp

学会ホームページ

http://www.jsrm.or.jp

会員数

正会員 5,416名(医師3,865名、非医師1,551名)(2022年3月31日現在)

会費

医師12,000円、他10,000円

機関誌

日本生殖医学会雑誌(年3回、季刊4、7、10月、冊子体100部・オンライン出版)
Reproductive Medicine and Biology(年1巻 ※オンライン・オープンアクセスのため。http://onlinelibrary.wiley.com/journal/10.1111/(ISSN)1447-0578)

法人格の有無

一般社団法人(2012年4月)

学会設立年

1956年

医学会加盟年

1976年

事業報告・事業予定

【2021年度事業報告、2022年度事業予定(総会・その他)】
2021年度第66回学術講演会は原田 省会長の下、鳥取県米子市(米子コンベンションセンターBIG SHIP)にてハイブリッド形式で11月開催。
2022年度第67回学術講演会は久慈直昭会長の下、神奈川県横浜市(パシフィコ横浜会議センター)にて11月開催予定。
地方ブロック会は全国を8ブロックに分け、部会および学術集会を開催している。

教育・生涯教育活動等

【教育・生涯教育活動】
総会開催時:学術講演会、生殖医療従事者講習会、生殖医療コーディネーター講習会
その他:地方ブロック会

認定・専門医制度等

【認定・専門医制度】
生殖医療専門医・生殖医療指導医、生殖医療コーディネーター

事務局責任者・担当者

廣田  泰